« 2014年06月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月 アーカイブ

2014年10月13日

色々あって久しぶりの更新

年中無休 お酒の大型専門店河内屋


前回書いてから4ヶ月も経ってしまいました。
5月末に引っ越しをして、それから中々片付かず今に至るです。
その間に、ロン センテナリオ グランレガド 12年が空になってしまい、冷蔵庫保存のテキーラを飲んでいましたが、先週ついにクエルボ 1800 レポサド(Tequila Reserva 1800) も空になり、またラムを注文。

河内屋で「あす楽」指定したものの、届きませんでした。
ポイント5倍になるのでしょうか?
それとも、クリアすべき条件がいっぱいあってポイント5倍への道は遠いのか?
別の意味で楽しみです。

この間に河内屋の送料が全国一律から通常の地域別に変更され、高くなりました。
残念ですが、いいことは長くは続かないものですね。
詳しくは、また次回。

今週末はラムとGyao(ギャオ)で映画

年中無休 お酒の大型専門店河内屋


今日は、台風通過のまっただ中、それほど強い風が吹いているというわけでもなく、それほど大量の雨が降っているわけではないのですが、両方が組み合わさると、台風っぽいというか嵐という感じになります。
そうした中でも映画を見つつ、新しく買ったラムを飲むという。

今回新しく買ったのは、マウントゲイ バルバドスラム エクリプス(Mount Gay Rum ECLIPSE)です。
バルバドスのラムは初めてかもしれません。

色はボトルを通してみるとおり、ダークラムというよりゴールドラムですね。
ハバナ・クラブ7年のように、濾過処理して色が薄くなっているものもありますが、マウントゲイ エクリプス(Mount Gay Rum ECLIPSE)はネットの情報によれば樽熟期間が2年位までらしいので、この程度の色合も納得です。

香りは甘い感じですが、もっと熟成させたラムに比べると、カラメルっぽさ、バニラっぽい感じはなく、単純に甘そうな香りです。
飲んでみると、口当たりは予想していたより柔らかく、ビリピリ、チリチリした刺激は殆ど感じません。
喉越しもスルスルとしており、悪くありません。
かる~く飲めるラムです。

残念なのはグラスに残った香り
熟成させたダークラムだと、かなり濃い目のバニラやカラメルの香りが残るのですが、そういった香りは全くなく、あまりいい香りが残りません。
妻も美味しかったと言ってましたし、味自体は悪くないので、残念。

今日はGyao(ギャオ)で映画を見ます。
台風のなか出勤して帰りのバスが動いていないという妻を迎えに行ったために、Huluではちょうどいい長さの映画がなく、Gyao(ギャオ)で見つけた、イーオン・フラックス(Aeon Flux)を見ました。

この頃のシャーリーズ・セロン(Charlize Theron)はまるでフィギュアのようなスタイルで、美しい。
映画自体の内容は、なんかメリハリのない展開で、サクサクと進んで終わりました。
やはりこういう映画は、もっとどぎついキャラや特殊映像、ストリー展開が必要なのではないかと思います。

2014年10月16日

「あす楽」その後の経過

年中無休 お酒の大型専門店河内屋


今回、楽天市場で注文した日の翌日に配達されるというサーヒス「あす楽」でラム、マウントゲイ バルバドスラム エクリプス(Mount Gay Rum ECLIPSE)を注文しました。
ショップは、いつもの「お酒の大型専門店河内屋」。
ここで買う時はいつも「あす楽」を指定して、ちゃんと翌日配達されていて安心感があるので、送料が高くなってしまって残念だけど、金曜日注文で土曜日に届けばいいじゃないか、ということでオーダーしました。

土曜日になり、ヤマト運輸のサイトで荷物追跡機能を使い調べてみると、出荷の記録しかない。
午後になっても変化がないので、念の為にフリーダイヤルで問い合わせると、この情報は更新が遅れることがあるとのことで、配達担当店に連絡の上、確認の電話をいただくことになりました。
この時点ですでに夕方、でも夜の便には間に合うかもしれないと若干の期待。
その後しばらくして配達店から電話があり、「今日は届いていないため配達は明日の朝一の便でしょう」とのこと。

翌日日曜日には、今回オーダーした楽天市場の河内屋の担当の方からの電話で、ヤマト運輸の配達が遅れており、後ほどヤマト運輸から連絡がある旨の連絡。
しばらくして、ヤマト運輸から電話があり、「配達店に確認したところ本日2時頃にには配達可能」とのこと。
その後、連絡があったとおり、2時頃に無事配達されました。

いや~、こういうこともあるんですね。
楽天市場での買い物で、配達予定日が遅れたのは天候の影響を除けば殆ど記憶がありません。
こうなると気になるのが「あす楽」での注文品が届かなかった場合のポイント5倍という制度。
まあ、高々10数ポイントの買い物でごちゃごちゃいうほどのことはないのですが、めったにないことなので興味があり、14日になって調べてみました。

「あす楽」について調べてみてわかったのは、てっきり自動的に5倍ポイントがつくと思っていたら、そうではなくて、

・ショップへの連絡だけではダメ
・注文日を含め
・5日以内に楽天市場へ連絡が必要

というのが基本らしい。

そこで、楽天のチャットシステムで問い合わせてみると、これがこの日は無茶苦茶回線が切れまくる。
対応したオペレーターの方も「ただいま、チャットにつながりにくい状況が発生しております。ご不便をおかけし、申し訳ございません。」とおっしゃていました。
事情を説明すると、状況を確認するために時間がかかるので、メールでの対応となり、その旨手配していただくことになりました。

これはサイトの説明にもありましたが、名前、配送業者、配送伝票番号の情報が必要になります。
これらを連絡してチャットは終了。
その後、当日にはサポート窓口からメールを頂き、翌日には「調査の結果ポイント付与」という内容のメールを頂きました。

思ったより、迅速な対応でした。
実は、今回買ったラム、マウントゲイ バルバドスラム エクリプス(Mount Gay Rum ECLIPSE)は、初めて全額ポイントでの支払いでした。
全額ポイントにもかかわらず、代金の1%のポイントも付きましたし、「あす楽」保障のポイントも付く……
楽天市場、なかなか良い対応ではないかと思いました

「あす楽」保障のまとめ、

・在庫がある商品であること
・注文が完了していること
・代金の決済が完了していること
・ショップへの連絡だけではダメ
・注文日を含め
・5日以内に楽天市場へ連絡が必要
・その際「名前、配送業者、配送伝票番号」の連絡が必要
・後日「あす楽」の保証適用の可否の連絡がある
・ショップによっては通常と違う締切時間が設定されていることがある

ということでしょうか。
当然ながら、あくまで私個人の経験に基づく内容ですので、個別の案件の詳細は直接楽天市場に問い合わせて下さい。

最後の項目は、今回の河内屋も本来は14時までの注文が対象なのですが、サイトには「倉庫移転のため当面の間、当日発送の締め時間を『12時まで』にご変更」と記載されています。
サイト全体ではなく商品ごとに条件が設定されている場合もあるでしょうから、結構ハードルが高い商品もあるかもしれません。
高額の商品になると5倍ポイント自体も相当な数字になるでしょうから、当然といえば当然のことかもしれません。

なにはともあれ、貴重な体験ができたと思います。
ワインのブショネに当たった感覚にも似ています。

About 2014年10月

2014年10月にブログ「ミー・ドリンキング・ラム」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年06月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36